|
|
2018.08.03〜04 (金土) | K2Couple No.0606 |
|
志賀高原 しがこうげん(長野県) |
1,650m | |||||||||||
幻想の蛍と星と ・・・ 納涼の志賀にて | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です |
▲ 田の原湿原を散歩するはらっぱ |
■ 13:25 = 倉渕 = 万座ハイウェイ = 15:40 嬬恋牧場 16:10 = 渋峠 = 17:45 ホタル駐車場 18:00 温泉探し 18:20 ホタル駐車場 18:40 = |
|||||||||||||
18:45 平床 (車移動)= 18:50 ホタル駐車場 ... 19:00 石の湯ロッジ足湯 19:20 ... 19:20 ホタル観賞 20:00 ... 20:15 平床駐車場 = | |||||||||||||
20:20 ホタル駐車場(はらっぱ回収)= 20:45 道の駅「北信州やまのうち」(車中泊) |
|||||||||||||
道の駅「北信州やまのうち」 5:25 = 5:50 蓮池バスターミナル 6:40 《長電バス》 6:47 木戸池バス停(木戸池温泉ホテル) | |||||||||||||
木戸池 6:50 ... 7:50 田の原湿原 ... 8:30 車道クロス ... 8:40 三角池 ... 8:55 日影湿原 ... 9:05 上の小池 ... 9:20 長池 ... | |||||||||||||
9:40 車道クロス ... 9:50 下の小池 ... 10:50 蓮池バスターミナル | |||||||||||||
蓮池バスターミナル 11:00 = 渋峠 = 11:40 万座温泉ホテル聚楽 14:20 = 万座ハイウェイ = 15:45 倉渕道の駅 15:55 = 17:00 ■ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
万座温泉 ホテル聚楽 ( ¥800 NET割 ) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
この夏の猛暑は衰える気配がありません 何気に志賀高原のHPを見ていたら、源氏ボタルが見られるらしい。 おいちゃんが会社から帰って来るのを待って、昼食もせずに出発準備する。 適当に敷き詰めて納得したところで、ゆっくりシャワーを浴びてから出撃 |
|||||||||||||
▲ 田の原湿原 | |||||||||||||
田の原湿原の場所 | |||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ホタルまでは時間的に余裕なので、倉渕経由の一般道です。 万座ハイウェイは、嬬恋村三原から万座温泉まで。 嬬恋牧場でランチ休憩ですよん。 |
|||||||||||||
▲ 愛を叫ぶ嬬恋牧場から浅間連山 |
|
||||||||||||
さて、お腹を満たしたので渋峠越えです。 金曜日なので、万座ハイウェイは空き空きで貸切ちっく。 今は登山禁止になっている、本白根山の万座側登山口をスル〜。 |
|||||||||||||
▲ 懐かしい本白根山の登山口 | |||||||||||||
▲ 万座三叉路 (右側の草津殺生方面は通行止) | ▲ R292 志賀草津高原ルート | ||||||||||||
志賀草津ルートに入って、あちこちで車を停めて景色を楽しむ。 国道最高地点。標高2,100m超、気温16℃で肌寒い。 |
|||||||||||||
▲ うねる笹原と草津白根山 | ▲ ここは日本国道最高地点 | ||||||||||||
▲ 草津白根山と本白根山 | |||||||||||||
▲ 芳ヶ平と草津温泉 そして榛名山 | |||||||||||||
志賀草津ルートは空気がひんやりして、眺めも良い。 大好きなパノラマビューです (^^ 草津温泉側も走れれば最高なのですが、今はこちら側だけで我慢の子。 白根山も本白根山も噴煙は全く出てなくて、おとなしくしているようです。(警戒レベルU) また、いつもと違う反対側から見る四阿山も、格好良いな〜。 芳ヶ平を見下ろせば、昔々草津温泉まで歩いて下ったり、【REPO】 渋峠から下ったことが遠く懐かしく思い出される。【REPO】 そのはるか遠方には榛名山が連なっていた。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
渋峠から硯川に下りて、先ずはホタル生育地の場所を確認しますね。 トイレの横に駐車して、石の湯ロッジまで状況の確認に歩きます。 ホタルが乱舞するまで、およそ2時間程度は余裕あり。 |
|||||||||||||
▲ ホタル駐車場 (許可車両専用だったって訳) |
|
||||||||||||
前に入ったことのある木戸池温泉が近い。 熊の湯界隈のホテルや怪しい宿まで廻ってみたけど。 諦めて時間潰して、さあホタルに向かった時に町の若者に呼び止められた。 |
|||||||||||||
▲ 花探しホタル待ちの人 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
はらっぱをその場に残して車を移動したあと、若者が車で送り返してくれた。 宿のご主人が出て来られて、生ビールいかがですかって。 最近ホタルが減ったことを嘆いていたご主人。 |
|||||||||||||
▲ 宿泊者限定の足湯、特別サービス | ▲ そろそろ行ってみようか | ||||||||||||
薄暗くなり一番星も出たころ、ホタル隊出動。 いつしか暗闇の中は、ホタル観光の人たちが邪魔なくらい増えてきた。 乱舞には程遠い数だったけど、舞い上がるホタルを追って見上げる空に。 |
|||||||||||||
▲ ゲンジボタル | |||||||||||||
|
|||||||||||||
道の駅 「北信州やまのうち」 まで、志賀高原を駆け下る。 高崎のことを思えば、快適すぎる涼しい環境でしたが。 これから地球がどんどん暑くなったら。 |
|||||||||||||
▲ 20℃の快適な車中泊 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
一夜明けて ・・・ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
爽やかな朝だった。 併設のセブンで少しパンや牛乳を買い足して、蓮池へGO。 とりあえず、志賀高原「山の駅」に行って。 車で近所を探したところ、バスターミナル風な施設を発見。 |
|||||||||||||
▲ 道の駅の朝 | |||||||||||||
▲ バスターミナルの案内図 | ▲ 路線の運賃表 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
蓮池始発のバスがやって来たが、お客さんは私たちだけです。 木戸池の佇まいは、7年前の昔に訪問したときのままだった。【REPO】 さて、木戸池周回路を散策してから、田の原湿原に向かいます。 |
|||||||||||||
▲ 久しぶりの木戸池 | |||||||||||||
▲ 三羽の鴨が毛づくろい中 | ▲ 志賀高原らしい白樺林 | ||||||||||||
▲ 木戸池で想いに耽る用ベンチ | ▲ 木戸池の対面に温泉ホテル | ||||||||||||
よく整備された湖畔を3/4 くらい周回したところに、田の原湿原の標識あり。 高低差が余りないし涼しいので汗もかかず。 |
|||||||||||||
▲ 田の原湿原への分岐 | ▲ 微風にそよぐススキと笠ヶ岳 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 田の原湿原だ、やっほ〜 | ▲ 花撮り請負人 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 田の原湿原が広がっている | |||||||||||||
さっきの尾根の上から、樹間に俯瞰した田の原湿原だったが。 あちこちにヤナギランが群生していた。 |
|||||||||||||
▲ 小尾瀬ちっくに木道が敷かれ | |||||||||||||
▲ ヤナギランの斜面 | ▲ 橋の下に水流はなかったけど、湿地 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 田の原湿原の豆知識 | ▲ 長袖では暑くなってきたぜ | ||||||||||||
▲ 変なおっさんがいた | ▲ おいちゃんも長袖脱いだし | ||||||||||||
▲ 木道に花が咲いてる | ▲ ギボウシじゃん | ||||||||||||
▲ 誰にも会わないね | ▲ 歩きやすく、はらっぱ専用道路みたい | ||||||||||||
|
|||||||||||||
誰にも会わないと思っていたら、突然後ろに大きなワンちゃんが すぐその後を、おじさまが走って来て。 賢そうな大型犬で、おっとりした所作が印象的だったね。 |
|||||||||||||
▲ 長池まで1/3 来ました | |||||||||||||
▲ ナナカマドの紅葉始まり | ▲ 下弦の月だ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 真新しい木道を歩く | ▲ 木道を新しく取替え作業中 | ||||||||||||
▲ 三角池の豆知識 | ▲ 三角池 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 三角池の次は石の下り | ▲ いきなり現れた日影湿原 | ||||||||||||
▲ 上の小池の豆知識 | ▲ 上の小池 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 長池に沿うように木道を歩き | ▲ 少し登り上げてトイレ付き広場 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
再び車道に出たところの空き地に、スタンバイ中のハトバスを1台目撃。 この辺りに来ると、団体様の気配がチラホラ気になりだし。 要所要所のポイントに、バインダーを持った娘が立ってたり。 |
|||||||||||||
▲ 下って車道をクロスします | |||||||||||||
▲ 下の小池の豆知識 | ▲ 下の小池の水面は植物の葉で覆われていた | ||||||||||||
|
|||||||||||||
下の小池を過ぎたころ、ピーチクパーチク賑やかな声が届けど、姿見えず。 ひと尾根越えて蓮池スキー場に出た。 明るい大声で「こんにちは〜」 と言うその娘たちは、まるで中学生みたい。 |
|||||||||||||
▲ 雑気の正体 | |||||||||||||
▲ 奥志賀の山を正面にポコポコ | ▲ マルバダケブキと女学生軍団と | ||||||||||||
賑やかさに埋没しそうなので、おいちゃんはついに登山道から脱走する。 旧道は日陰で涼しかったって。 その後は、二人でゲレンデ内を徘徊する。 |
|||||||||||||
▲ 妙高山に向かって行っちゃった | |||||||||||||
▲ 西に見える山はいずれもスキー場の山だ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 猪谷千春記念館 (廃館) | ▲ 大体良いところに下りて来た | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 志賀草津ルートから榛名山 | ▲ 笹の斜面が見た目に優しい | ||||||||||||
帰りも往路と同じコースです。 露天風呂♂からは、本白根登山道がしっかり見えたらしい。 |
|||||||||||||
▲ じゅらく 「雲海の湯」 (ホテルhpより) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|