|
|
2021.03.27 (土) | K2Couple No.0707 |
|
妙義 さくらの里 さくらのさと(群馬県) |
725m | |||||||||||
きょうは近くで自粛山歩にする | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 妙義 さくらの里でランチはいかが |
■ 8:05 = 富岡 = 8:55 パノラマパーク 9:00 = 9:10 妙義神社 9:30 = 9:35 金鶏橋P | |||||||||||||||
金鶏橋P 9:55 ... 10:20 大人場 ... 11:30 一本杉 11:45 ... 11:50 さくらの里 【L】 12:30 ... 12:35 一本杉 ... | |||||||||||||||
13:10 大人場 ... 13:35 金鶏橋P | |||||||||||||||
金鶏橋P13:50 = 14:30 富岡(二郎ちゃん家)15:15 = 15:55 小串カタクリの里 16:30 = 16:35 七輿山古墳 16:55 = 17:15 ■ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
さくらの里の場所 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
薄曇りの晴れ日を迎えて、近くの山でさえ霞んでいます。 妙義山へのアクセスは、今までR18経由だったけど。 昨年と同じ金鶏橋からさくらの里までのピストンで、馴染みの花を見に行く。 |
|||||||||||||||
▲ 富岡市街地から妙義山 | |||||||||||||||
▲ 妙義山が近づいてきた | ▲ パノラマパークに寄って白雲山を眺め | ||||||||||||||
▲ 金鶏山と金洞山の凹部分が目的地です | |||||||||||||||
▲ 久し振りの妙義神社に枝垂桜を見に来た | ▲ 国指定文化財 総門 | ||||||||||||||
▲ 人の姿も殆どなく、総門の周りの枝垂桜をゆるゆると楽しむ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
道の駅みょうぎ、パノラマパーク、妙義神社とちょこちょこ寄り道して。 例によって、出だしから花撮りに励むはらっぱ。 おいちゃんは、金鶏橋の下を流れる沢に下りて行ったきり行方不明。 |
|||||||||||||||
▲ 金鶏橋 駐車スペース | |||||||||||||||
▲ シュンラン見っけ | ▲ 白いエイザンスミレ | ||||||||||||||
上流の様子は分からないけど、緩やかな沢で水量も少ないので。 安全なん 却下 |
|||||||||||||||
▲ 沢を偵察する | |||||||||||||||
▲ ニオイタチツボスミレ | ▲ 登山道から外れて沢を見ながら歩く | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
遊び歩きしていても大人場に着く。 ちょっと仲間に入れていただいたら。 一本杉まで同行していただきましたが、何気に置いてかれた (^^; |
|||||||||||||||
▲ ユリワサビ | |||||||||||||||
▲ 小さな小さなハナネコノメ | ▲ ハナネコノメ接写 | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
妙義の中でも特にマイナーなコースなので、他には誰もいない。 妙義中間道(自然歩道)は第4石門で崩落事故があったので通行止め。 |
|||||||||||||||
▲ 立派な案内板 「妙義山」 | ▲ ダンコウバイ | ||||||||||||||
▲ 再びハナネコさんエリア | |||||||||||||||
▲ 先行するdumpchan隊 | ▲ ハナネコの遅れを取り戻す | ||||||||||||||
コース最高所の一本杉に着いた。 おいちゃんは空き家の軒先テラスに腰掛て、ズボン下を脱いでいる。 さて、どうする 車道に下りて、石門方向に歩く足利隊とはここでお別れ、ありがとう |
|||||||||||||||
▲ 西上州(鹿岳・四ツ又山) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ 石門群 | ▲ 金鶏山 筆頭岩 | ||||||||||||||
▲ オオイヌノフグリ群落 | ▲ カテンソウ群落 | ||||||||||||||
さくらの里誘導車道をショートカットして、裏口から入りますね (^^; さくらの蕾で埋まった広大な敷地を見下ろして、ごはんですよ〜。 様子を見に来る車が入ってくるけど、すぐに出て行く 切り捨てられたソメイヨシノの枝に、何故か花が付いている不思議 |
|||||||||||||||
▲ 1本だけ咲いてた河津桜 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
さて車が迎えに来ない以上、これから下りて車を迎えに行かなくっちゃね。 さくらの里から車道をクロスして、踏み跡をガサガサ登ると。 |
|||||||||||||||
▲ 車道を横目に登山者専用ルート | ▲ ひょっこり一本杉 | ||||||||||||||
▲ 登って来た道をそのまま下るのをピストンという | |||||||||||||||
▲ 桟橋が新しくなったような | ▲ 妙義荒船佐久高原国定公園 白雲山 | ||||||||||||||
大人場の手前で。 この辺りの沢はチョロチョロ程度の水ながら、水辺にツルネコノメさん。 |
|||||||||||||||
▲ 沢に下りて撮ったハナネコノメ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ ひっそりと大人場 | ▲ ヒナスミレ | ||||||||||||||
登るときにずっと気になっていたヒトリシズカさん 帰り道は二人がかりで、ヒトリシズカ捜索隊を結成。 |
|||||||||||||||
▲ 大勢だけど ヒトリシズカ | ▲ 三つ巴のカタクリさん | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ 後ろに御用心 | ▲ 淡いピンクのエイザンスミレ | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
金鶏橋のPSは、朝と変わらず我が家の車だけがポツンと1台。 野鳥のイラストに反応する。 これから、会社の同僚の家に遊びに行きます。 |
|||||||||||||||
▲ 少しは小鳥の勉強しなさい |
|
||||||||||||||
二郎ちゃん家を訪問するのは、実に20年以上ぶりのことになる。 いきなり訪問すると、案の定広い畑で孤軍奮闘していた。 野菜を分けて貰って。 |
|||||||||||||||
▲ 野菜をお土産に | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
そしてまたしても帰り途上で、小串のカタクリの里に寄ってみる。 先々週に来た時には疎らに咲いている程度だったが、きょうは満開ちっくな勢いが斜面いっぱいに広がっていた。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
そして更にまたまた帰り途上で。 くすんだ桜色はちょっと残念だったけど。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|