|
|
2017.02.12 (日) | K2Couple No.0574 |
|
高峯山 たかみねやま(長野県) |
2,106m | |||||||||||
たっぷり雪の高峰高原、さぶっ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 八ヶ岳を back に高峯山稜線にて |
■ 6:50 = 7:00 いちょう駐車場 7:10 = 藤岡IC/上信越道/佐久IC = 8:55 車坂峠 | |
車坂峠 9:05 ... 9:10 高峰高原ホテル 9:35 ... 9:55 (R) 10:15 ... 10:30 展望台 ... 11:05 粒ヶ平(高峰温泉分岐)11:10 ... | |
11:40 高峯山 【L】 12:15 ... 12:35 粒ヶ平 12:40 ... 13:00 展望台 ... 13:25 高峰高原ホテル 13:35 ... 13:40 車坂峠 | |
車坂峠 13:45 = 佐久IC/上信越道/藤岡IC = 15:25 いちょう駐車場 15:40 = 15:55 ■ | |
|
|||
高峯山の場所 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||
|
|||
|
|||
▲ 北風強く 活発な噴煙が地を這う浅間山 | |||
昨日土曜は、おいちゃんの休養日。 最後の石井で、おいちゃんがMSRのスノーシューを見つけちゃって。 それでは履き試しということで、スノーシュー向きの山へ行くことにしたの。 |
|||
▲ ASAMA2000 の天気は保証付き by WeatherNews |
|
||
約束の場所でドッキングし、乗り合わせて出発します。 長野県に入ると思ったより良い天気で、八ツや常念が見えていました。 |
|||
▲ 北アの銀嶺 (佐久平PAにて) | ▲ 正面に高峯山展望台 | ||
高峰高原ホテルの駐車場は、既に満車です。 高峰高原ホテルまでテクって、トイレをお借りしますね (^^ |
|||
▲ ビジターセンター下の駐車場 | ▲ やれやれ炬燵が恋しいわい | ||
▲ ホテルへ向かう | ▲ うっすらと富士山見っけ | ||
▲ 富士山をbackに男の友情 なんちゃって | ▲ 高峰高原ホテルの雛飾り | ||
|
|||
いきなり目に飛び込んだのは、ノートレースの白い雪面。 あれっ、鳥居がない。 |
|||
▲ 白い鳥居なので目立たないでしゅ | |||
▲ 雪をのせたハンノキ | ▲ はらっぱがトップ | ||
▲ 雪の林は何気に嬉しい | ▲ はらっぱラッセル要員 | ||
▲ 和やかに出初めショット | ▲ 八ヶ岳を眺めてドリンク休憩 | ||
しばらく深いラッセルした先に、トレースの名残りを見つける。 名残りと言えども、トレースに乗れば全然楽チン。 トレースを外し、富士山や八ヶ岳の見える場所を確保して整地(雪)。 |
|||
▲ 展望台まで100mの登り |
|
||
ここから僅かで、いよいよ展望台に登り上げます。 さすが展望台、気持ちよい眺めでございます。 |
|||
▲ 真吾パパに続く りいママとおいちゃん | ▲ 真吾トレースをカッコよく刻む | ||
▲ リードで登って、ご満悦の仲良しカップルさん | |||
▲ 雪が柔らかすぎて、せっかくの真吾トレースもままならず |
|||
▲ スノーシュー履き心地はいかがですか | ▲ 普段の行いがいいから最高の天気に | ||
|
|||
ここからは、最高に気持ちの良い稜線歩きです。 しばし撮影タイムに突入 |
|||
▲ 展望台をあとに | ▲ 高峯山をめざします | ||
▲ 待ちなはれ | ▲ コブを捲き | ||
▲ やっぱり素晴らしい 雪山の開放感 | ▲ カメラマンは夏道に下りて被写体を狙う | ||
▲ 風紋がきれいだ | ▲ タカミネシュカブラ | ||
▲ 落ちても大丈夫だから、雪庇に寄って下さいね (アホか) | |||
▲ はい、今度は三人で八ヶ岳が背景ですよ | |||
▲ 撮影班も被写体になる訳で | ▲ カメラマン特権(?)で 、りい様を借りました | ||
吹かれて遊んでるうちに、だんだん寒くなってきました。 ザックポケットに入れてたおいちゃんのお茶が、シャーベットになってたし。 |
|||
▲ 寒さに弱いので先を急ぐはらっぱ | ▲ 秋田女性は寒さなんかへっちゃら | ||
▲ 固まっていた りい様のカメラが復活 | ▲ やっほ~隊 | ||
▲ 吹かれてばらける party | ▲ 夏道から見上げる雪庇 | ||
|
|||
寒さに弱っちい広島生まれのはらっぱは、皆んなを置き去りにして 高峰温泉との分岐、粒ヶ平に着いて立ち休みしますね。 吹き飛ばされるくらい風が強いよ |
|||
▲ お~い、待ってくれ~ | |||
▲ 粒ヶ平(高峯温泉分岐) | ▲ 空模様が怪しくなってきた | ||
おいちゃん一人だけ、天気好転に望みを繋いでいますが。 時期になれば、ここからは石楠花の小路です。 |
|||
▲ ここまで来たら山頂まで行きましょう | ▲ 黒斑山も雪雲急襲の気配 | ||
▲ シャクナゲ健気 | ▲ 寒いし | ||
|
|||
小さなコブを登って下りて、ようやく山頂に着きました。 この頃になると、残念ながらあちこちに雲が湧き。 |
|||
▲ 高峯山頂で | |||
▲ 高峯神社から下界を望む | ▲ だめだこりゃ | ||
▲ 池ノ平方面 | ▲ カラマツボックリさん | ||
山頂でうろうろ、身の置き場がない感じ 風を避けて。 |
|||
▲ 岩陰で忍耐ランチ | ▲ 雪で埋まった岩の上で最後の気勢 | ||
|
|||
▲ 粒ヶ平まで戻って、りいチョコ立ち食いパーティー | ▲ 普段の行いの悪い人が混ざっているらしい | ||
生憎の空模様ですが。 雪庇の稜線だけ楽しんで、途中で帰るのも悪くはないけど。 |
|||
▲ おいちゃんの期待を完全に裏切る天気なれど | ▲ これはこれで心に残るよね | ||
冷たさに手がかじかんで、あたしゃ凍傷になるかと思ったわ。 ブワ~っとプチブリザードが来たかと思えば。 |
|||
▲ 雪が降ってきた ほんの少しだけれど | ▲ 私の胸の中に 積もりそうな雪だった | ||
▲ ガスガスの山にも それなりの魅力あり | ▲ 展望台に若者グループあり | ||
|
|||
寒気と幻想の余韻に浸って下っているうちに、展望台にとうちゃこ。 展望台からの下りは、ふかふか雪三昧。 真吾さん りい様 お付き合いいただきまして、ありがとうございました。 |
|||
▲ 深雪を下る | ▲ まねっこさせられて | ||
▲ 風は相変わらず吹き抜けてる | ▲ ようやるよね | ||
▲ また変なルートこしらえてるし | ▲ 高峰高原ホテルに無事帰還 | ||
▲ やれやれ撤収 | ▲ 高速道から浅間連山 | ||
|
|||
群馬に帰ってきたらやっぱり晴れていて、白くなってた榛名山はまたいつも通り黒くなってた。 |
|||
|
|||
☆ レポ作成に当たり、赤城の詩隊から提供された画像をたくさん使用しています。 この場を借りてお礼申し上げます。 |
|||
|
|||
|