2018.09.02 (日)   K2Couple No.0609 

古賀志山
こがしやま(栃木県)
583m
TUWV卒業30周年OB山行 第19弾
富川君&川田君 追悼登山

コース最大標高差 : 350
コース累積標高差(+) : 470
コース累積標高差(−) : 470
コース沿面距離 : 6.8 km
行動時間 : 3'40"
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です  古賀志山頂にて
  8:45 = 駒形IC/北関東道・東北道/鹿沼IC = 10:30 宇都宮市森林公園 12:05 = 12:10 宇都宮市サイクリングターミナル湖森館
 12:25 湖森館前広場 【L】 13:00 ... 13:45 古賀志林道出合 ... 14:00 南コース登山口 ... 14:25 コル(御岳ピストン)14:40 ...
 14:45 古賀志山 15:00 ... 15:15 古賀志林道(南コース登山口)... 15:55 赤川ダム湖出合 ... 16:05 湖森館(泊)
 湖森館 8:20 = 8:35 コンビニ 8:45 = 宇都宮IC/東北道/那須IC = 9:55 那須RW山麓駅
 山麓駅 10:40【那須RW】10:45 山頂駅 ... 10:55 茶臼岳分岐 ... 11:15 休憩 11:25 ... 11:35 牛ヶ首11:40 ... 11:50 無間地獄 ...
 12:10 硫黄鉱山跡 【L】 12:40 ... 12:45 峰の茶屋避難小屋 ... 13:40 峠の茶屋県営p ... 13:50 山麓駅
 RW山麓駅 14:10 = 14:20 鹿ノ湯 15:10 = 那須IC/東北道北関東道/駒形IC = 17:15

  古賀志山の場所
 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔)

宇都宮市森林公園 湖森館 宇都宮市サイクリングターミナル ( ¥6,720 )

【参加者】 8期 8人 美恵子、小笠原、前田♂♀、根岸、三原、相原♂♀
9期 6人 石野、ケンチヨ♂♀、富川奥♀、原田、桃谷

                              ▲ 栃木市付近より日光連山 (東北道)

今年のOB山行は、昨秋亡くなった富川君の地元で行うことになった。
古賀志山は未だ記憶に新しく、2015年の春に登った栃木百名山。
【REPO】

高崎の朝は、ドンヨリしょぼい雨です
現地に正午集合ですから。
未だ早いけど。
することもないので出掛けることにした (^^

 古賀志山

森林公園の駐車場に、集合時間より1時間半前に着いちゃった。
幸い雨は上がりそうだ。

天気が良いとも思えない日なのに、そこそこの車が入っている。
はらっぱは花探しの旅へ。
おいちゃんは、赤川ダム周辺の偵察に出ます。

赤川ダムはアスファルトで遮水した、灌漑用のロックフィルダムらしい。
堤高は低く、小規模なダムだ。

 宇都宮市森林公園駐車場
 補助輪付き可愛いチャリライダー         ▲ 鏡のように穏やかな赤川ダム湖

赤川ダム周辺を散策したのち、湖森館を探してみたけど見当たらず。
サイクリングターミナルの建物に入って。
あの〜、湖森館って何処でしょうか?
「ここですよ」
宿泊者は、ここまで車を乗り入れてもいいとのお言葉。 thankyou

昼食予定地の展望台らしきものも見つけられず
湖森館の前には、気持ち良い広場が広がっていますね。

ひとまず駐車場に戻って、全員が揃うのを待って湖森館へ

 ここでランチにしようかな
ダイコンソウ キツネノマゴ カラスアゲハ センニンソウ
アカソ アレチヌスビトハギ ノハラアザミ ヤマボウシ ヤマボウシ
シラヤマギク ヒヨドリバナ オトコエシ ママコナ ワレモコウ
オミナエシ ユウガギク ネコハギ どんぐり

 湖森館の裏庭的駐車場            ▲ 雨上がりのランチタイム



東屋や丸太ベンチに腰掛けて、それぞれのランチ。
いろいろとご馳走が廻ってきました (^^

富川君はいないけど、奥様が御土産いっぱい持って来てくださって、いつもの美味しいカラ揚げも盛り沢山

さて出発です。
2名は赤川ダム湖周辺の散策に出掛け。
残りは古賀志山へ。

             ささっと登って来て、風呂入ってビールにしよっ

 緩やかな小さな尾根を登って         ▲ ちょっと休んでから林道に下るよ

尾根道は一旦古賀志林道に下りて、林道をブラブラ15分流す。
南コースの登山口は、いきなりの階段登りになっていまして。
ここで4名は、対面の坊主山めざして別行動です。

余り楽しくない階段の急登を150m超登れば、御岳と古賀志山のコル。
好奇心旺盛な2名が御岳をピストンする間、残党はコルでだらけてた (^^;

古賀志山頂は南面がやや開けているが、展望には恵まれなかった。

 南コース登山口            階段の急登で汗を搾られ
 御岳と古賀志山のコルでだらける残党              山頂でセルフショット

とりあえず山頂ゲットということで、きょうのノルマを達成し。
意気揚々と階段を下りて登山口へ

坊主山組は既に帰ったらしく、♂ばかりの色気のない集団が林道を行く。
復路は、おしゃべり歩きが楽しい古賀志林道から柴山林道のハシゴです。
キャンプ場を過ぎ、赤川ダム湖に出てチンタラ帰るのでありました。
PM 4 湖森館とうちゃこ。
何気に、風呂とビールには絶妙なタイミングではあった

 何かの木に何かの蔓           ▲ 林道はこける心配ないしね
ヤマジノホトトギス キンミズヒキ センニンソウ

 宴会前の宴会              ▲ 文化人もいるし
 おとなの作法 (8期)

     ▲  しゃべる人、飲む人 そして幹事さま(9期)

持ち込んだビールも冷えっ冷えで、幹事さまの配慮が嬉しい
湯上りのプレ宴会で大いに盛り上がり。
ただ ・・・ 飲みたがる割に飲めなくなった年頃です

PM 6 大広間で夕食会。
先ずは前田君が故人の思い出を語り、旅立った両君に献杯を捧げる。
TUWV部で知り合ってから五十有余年。
たとえ何年経とうとも、その心情は仙台で飲んでいるようで若く嬉しい。

PM 8 仕上げは部屋に戻り、銘柄を競う日本酒が続々と立ち並び。
故人を偲んで、栄光の過去画像を紙芝居ちっくに語る石野君であります。

 故人を偲んで懐かしい画像紹介