|
|
2020.10.02 (金) | K2Couple No.0686 |
|
八子ヶ峰 やしがみね(長野県) |
1,869m | |||||||||||
八子ヶ峰 1833m 東峰 1869m 中峰 1850m | ||||||||||||
秋天に恵まれて、紅葉の偵察 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 八ヶ岳を正面に初秋の八子ヶ峰を下るとき |
■ 6:30 = 藤岡IC/上信越道/下仁田IC = 内山峠 = 望月 = 8:50 すずらん峠園地 | |||||||||||||||
すずらん峠園地 9:15 ... 9:55 ヒュッテアルビレオ 10:00 ... 10:15 東峰 ... 10:30 中峰 10:45 ... 11:15 八子ヶ峰 【L】 12:10 ... | |||||||||||||||
12:35 中峰 ... 12:50 東峰 13:00 ... 13:10 ヒュッテアルビレオ ... 13:45 すずらん峠園地 |
|||||||||||||||
すずらん峠園地 14:00 = 内山峠 = 16:40 ■ |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
八子ヶ峰の場所 | |||||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
暑かった夏も終わりを告げ、ようやく秋らしくなってきた。 じゃさっ、久し振りに展望の蓼科山はどうかな。 |
|||||||||||||||
▲ 妙義も浅間も快晴 | |||||||||||||||
▲ 荒船山にはちょっとガスが | ▲ 内山峠を越えて長野県佐久市はドン曇り | ||||||||||||||
長野県に入ったとたんにドンヨリしてたので、若干焦った。 赤く紅葉した木が所々にあったけど、全体的には緑が優勢で。 |
|||||||||||||||
▲ 蓼科山を正面に見て白樺高原 |
|
||||||||||||||
白樺湖への道を右に分けて、茅野に向けてビーナスラインを走る ここに停めて八子ヶ峰に登るのは小恥ずかしいけど、 あるし。 |
|||||||||||||||
▲ すずらん峠園地駐車場 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ビーナスラインを横切ると、八子ヶ峰側にも数台置ける駐車場がある。 初めは樹林帯の登りで、左ルートは段差の大きい階段登りだ。 |
|||||||||||||||
▲ それなりの登りですけど | ▲ 高い木がなくなると、北横岳を背負うようになる | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
樹林帯を抜けてススキの原になると、後方の展望が開ける。 色づき始めのようではあるが、何か紅葉の彩りがショボショボなので。 そんな訳ですから、ここからの写真の色づき具合は差し引いてご覧くださいね |
|||||||||||||||
▲ 極彩色モードで、綺麗に紅葉してきた | |||||||||||||||
▲ 遠く南アルプス | ▲ ちょっとケバイし不自然みたいな | ||||||||||||||
二つに分かれた登路が合流する地点付近で、左に道を分ける。 おいちゃんは、極彩色モードでケバケバ写真を撮りまくっているけど。 |
|||||||||||||||
▲ 八ヶ岳山麓スーパートレイル分岐 |
|
||||||||||||||
やがて高い木はめっきり少なくなり、かっこいいヒュッテに着いた。 極彩色モードは確かに色気づく感じだけど、何か画像に締まりがない。 |
|||||||||||||||
▲ ヒュッテの横に蓼科山 | |||||||||||||||
▲ 反対側にも、はらっぱと蓼科山 | ▲ いよっ蓼科さん | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ ナウシカちっくに金色の野を行く | ▲ 八子ヶ峰東峰頂上 | ||||||||||||||
百も承知してるけど、こりゃ山登りじゃないな 秋の八子ヶ峰は3回目。 |
|||||||||||||||
▲ 女神湖が見える | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
東峰はほぼスル〜して、中間点の中峰へ。 東峰から40m下って、20m登り返せば中峰って訳で。 空は青く高く、秋特有の薄い雲や羊の群れのような雲が遊び。 |
|||||||||||||||
▲ ここから稜線上最大の下り | |||||||||||||||
▲ 中峰へ | ▲ 凸に上がると、素晴らしい展望が開ける | ||||||||||||||
▲ 素晴らしい展望は東峰から見たのと同じ | ▲ 八子ヶ峰本峰が見える | ||||||||||||||
これじゃ早く着き過ぎちゃうので、中峰でまったり休憩した。 山の名前が決まれば、ススキがさらさら揺れるのに気付き。 |
|||||||||||||||
▲ 中峰から南アルプス | ▲ 南八ヶ岳 | ||||||||||||||
▲ 美ヶ原方面の景色 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ トコトコ | ▲ 登り切ったあともトコトコ が待っている | ||||||||||||||
▲▲ 日本百名山 蓼科山2題 | |||||||||||||||
▲ ど真ん中に槍ヶ岳 | |||||||||||||||
▲ 八子ヶ峰を越えて先の小ピークに行ってみる | |||||||||||||||
中峰からポコポコ25分。 まだ先に小ピークが見えるので、行ってみたら無名ピークだった (^^; |
|||||||||||||||
▲ スキーリフトのスロープでランチ | ▲ 八子ヶ峰三角点見っけ | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
▲ ピストンにつき、往路を戻る | |||||||||||||||
誰も来ないし、時は正午を廻ったのでそろそろ帰ろうか。 来るときに気になっていた大岩で、オチャラケして行く。 |
|||||||||||||||
▲ 歳を考えなさい | ▲ マネっこおいちゃんの岩はショボっ | ||||||||||||||
▲ 紅葉してる木に駆け寄る悲しい性 | ▲ まあ奇麗なこと | ||||||||||||||
▲ 逃げ足速いけど | ▲ ときどきセンチメンタルな秋想 | ||||||||||||||
▲ かと思えば、一人二役のはらっぱ競走の巻 | |||||||||||||||
少ない花も来るときに探し尽くしたので、帰りは若干速いような。 きょうは天気に恵まれ、展望を欲しいままにした。 |
|||||||||||||||
▲ 東峰に戻ってドリンク休憩 | ▲ 霧ヶ峰の左に北アうっすら | ||||||||||||||
▲ 乗鞍岳遠望 | ▲ 穂高連峰と槍ヶ岳 | ||||||||||||||
▲ 蓼科山頂アップ | ▲ 蓼科山腹の紅葉 | ||||||||||||||
▲ 閉鎖中のヒュッテをスル〜して | ▲ 秋の陽に映える紅葉樹 | ||||||||||||||
▲ 八ヶ岳に向かって下山する | |||||||||||||||
下りは、朝の階段ルートとは別ルートにする。 白樺の木に寄り添って。 |
|||||||||||||||
▲ 白樺林で | ▲ 真似っこ | ||||||||||||||
駐車場に戻ってみたら、車の台数は半分くらいに減っていた。 こちらは木陰になっていて快適、最初からこちらにすれば良かった。 駐車で思い出した。 |
|||||||||||||||
▲ 駐車場は朝の半分くらいの車 | |||||||||||||||
▲ 黄金色の田んぼ越しに、すっきり晴れた浅間連山を眺めながら群馬へ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|